突き指の正しい処置の仕方と絶対やってはいけない事
スポーツや運動をしている時に身近な怪我として「突き指」になることがあります。突き指はスポーツ中のケガでは多発するタイプのものだと思います。
子供の頃、バスケットボールやバレーボール ドッジボールなどといった球技をしていて突き指になったことがある人は多いのではないでしょうか。「それほどヒドくないかなぁ」と、病院に行かずに放置するしてしまいがち。
しかし、みなさんは、本当に正しい突き指の処置をご存知でしょうか。ここでは、突き指になってしまった際の正しい処置と、突き指にはやってはいけない注意点を紹介します。
処置を誤ると、長期間痛みを引きずったり、指が曲がってしまうこともあるのです。是非、正しい知識を持って、楽しくスポーツに取り組んでほしいです。